三大流星群のひとつであるペルセウス座流星群2020の季節がやってきました。
北海道での見える場所やお勧めスポット・ピーク時間・方角についてまとめてみましたので
ぜひ最後までご覧ください!
クリックできる目次
ペルセウス座流星群2020北海道の見える場所・ピーク時間や方角は?
三大流星群のひとつであるペルセウス座流星群は、7月下旬頃から流星が流れ始めますが、流星数が増えだすのは8月に入ってからで、日本でいうとお盆のあたりに活動のピークを迎えます。
三大流星群の中でも、ペルセウス座流星群は年間で1,2を争う流星数を誇るため、天候が良ければどこでも見ることができる可能性が高いです。
・出現期間:7月17日(金)~8月24日(月)
・ピーク :8月12日(水)22時頃
・母天体:スイフト・タットル彗星引用:https://weathernews.jp/
現在、三大流星群の一つである、ペルセウス座流星群が活動期を迎えています。活動のピークは12日(水)の22時頃と予想されているため、観測には12日(水)深夜〜13日(木)夜明け前の時間帯がおすすめです。https://t.co/FTRpQsM0Ek pic.twitter.com/NQqZ6Wd5gh
— ウェザーニュース (@wni_jp) August 5, 2020
ペルセウス座流星群2020ピーク時間帯
2020年のペルセウス座流星群の活動ピークについては
8月12日(水)夜22時頃~13日(木)の夜明け前となります。
北海道は8月10日、11日は雨の降る所が多いようですが
ピークとなる当日12日の夜21時以降が晴れるようであれば流星群を目撃するチャンスはあるでしょう。
【8月10日14時発表のYahoo!週間天気】
当日のご自身のエリアの天気をよくチェックしてくださいね。
ペルセウス座流星群2020北海道の観測ピークは8月12日深夜~
ペルセウス座流星群の放射点が高くなり始めるのが21時~22時頃となりますが
本格的に流れ始めるのは深夜0時を回ってからで、空が明るくなり始める明け方まで観測しやすい時間帯が続きます。
天候条件が良ければ、見晴らしがよく街の街灯が少ない暗いところで1時間あたり30個前後見ることができるでしょう。
お盆休みに入っている方は、少し夜更かしをして空を見上げてみてはいかがでしょうか。
ペルセウス座流星群2020北海道の見える場所は?
ペルセウス座流星群の流れ星は
夜空のどこにでも現れます。
出現する確率も変わらないので夜空のどこを見上げてもOKです。
ペルセウス座流星群が見やすい条件
どこでも見えるとはいっても、
たくさんはっきりと見るには以下のような条件があります。
- 活動が活発な流星群が極大の時刻前後
- 放射点が高い
- 月明かりがない
- 人工の明かりが少なく、空が広く見渡せる場所
引用:https://www.nao.ac.jp/
都市部に住んでいる方は街明かりに邪魔されて夜空が明るくなってしまい流星がかすんでしまうため
人工の明かりが少ない場所に行くことで流星を見られる確率が高まります。
ペルセウス座流星群は夜空に広く現れますので、
一箇所を凝視するのではなく
広い範囲を見渡すように眺めることでたくさんの流星を見ることができるでしょう。
2020年の予測は?
8月12日は下限の月が夜空を照らすため、条件はやや悪いですが
ペルセウス座流星群の流星そのものが明るいものの割合が多いので
月から離れた方向を見渡す
ようにすれば十分流れ星を見られると思われます。
月明りを避けて、より暗い空を眺めるようにしてみてください!
ペルセウス座流星群2020北海道のおすすめスポットは?
ペルセウス座流星群の観測にお勧めなスポットをご紹介します。
①銀河の森天文台(足寄郡陸別町)
昭和62年度に星空の街に認定されている陸別町。冬は特に空気が澄むので、日本一寒い街と言われている陸別では澄み切ったきれいな空気の中星空を観測することができます。
ペルセウス座流星群は夏ですが、もちろん観測可能です!
8月12日、13日にかけてペルセウス座流星群の観望会が開催されるので要チェックです。
予約不要で、直接現地に行って大丈夫です!
「ペルセウス座流星群観望会」
開催期間:2020年8月12日(水)、13日(木)
参加方法:予約・申込不要(入館料のみ)
説明会:午後7時30分から(20分程度)
空がほぼ暗くなる時間:午後8時頃から
【流星群観望会の様子】
②知床峠(斜里郡斜里町)
知床峠では、満天の星空を眺めることができます。街の街灯の邪魔がない真っ暗な空だからこそ見える満天の星空を一度は楽しんでいただきたいですね。
都会では拝むことのできない幻想的な世界を味わえるはずです。
③十勝岳展望台(上川郡美瑛町)
こちらは美瑛・富良野観光とセットで楽しむことのできるスポットです。
街からも行きやすいのでお勧めです。
十勝岳の噴火後の泥流を抑えるために作られたダムの副産物としてあの有名な『青い池』ができました。世界的に有名になった青い池も昼間見学したうえで夜は十勝岳展望台で星空観測、なんて素敵ですね!
道中ではスイカ・メロンの直売がいたるところでやっているので夏の味覚を味わうこともできます。
【青い池】
星降る夜。
白銀の山は十勝岳(北海道)。その上に輝く明るい星はシリウス。
先日撮影したふたご座流星群の星空です。 pic.twitter.com/Bc0gktKfBQ— KAGAYA (@KAGAYA_11949) December 17, 2015
【昼間の望岳台】
昼間の望岳台も絶景なので昼、夜別の顔を見るのもいいですね。
紅葉の季節に再度訪れるとさらに感動するはずです。
そのほかの北海道おすすめ星空観測スポット
- しょさんべつ天文台(北海道苫前郡)
- 上金剛山(かみこんごうざん)展望台(北海道芦別市)
- 摩周湖(阿寒摩周国立公園)
- 然別湖(北海道河東郡鹿追町)
- 美幌峠(北海道網走郡美幌町)
- 日勝峠(北海道上川郡清水町)
- 狩勝峠(北海道上川郡新得町)
北海道は広いので星空スポットがかなりたくさんあります。
少し田舎道に入るだけで真っ暗なので、遠出できない方でも十分に流星群を楽しむことができるでしょう。
あとは天候が晴れることを祈るのみですね!
ペルセウス座流星群2020をアプリで見る!
ペルセウス座流星群を見逃さずに自宅で楽しみたい!
という方はウェザーニュースが開発した「流星キャッチャー」というアプリがおすすめです。
流星キャッチャー流星動画
こちらは2018年のしぶんぎ座流星群のまとめ動画です。
全国7か所の観測ポイントに設置されたカメラが捉える流星シーンをほぼリアルタイムで自分のスマホで楽しむことができます。
体調が悪くて外に行けない方や、自宅を出たくない方にはうれしいサービスですよね!
こちらのアプリにはチャット機能もあり、同じアプリを使用している全国のユーザーと感動を分かち合うことができます。
「流星キャッチャー」のアプリを入手したい方は「ウェザーニュースタッチ」というスマートフォンアプリから登録可能なのでチェックしてみてください。
ペルセウス座流星群2020見える場所北海道のピーク時間や方角は?まとめ
ペルセウス座流星群2020見える場所北海道のピーク時間や方角は?という話題についてまとめてみました。
今年はコロナでなかなか外出を楽しめないので、せめて星空観賞くらいは楽しみたいですね!
対策を十分したうえでおでかけしてください^^
最後までご覧いただきありがとうございました!